英名:Jadeon ※ジェード(jade)は翡翠のこと。
ジェードドラゴンはHP回復とコイン生成という2つのユニークな能力を持つAランクのバランス型ドラゴン。
ジェードクリスタルは自身の周囲に回転するクリスタルを3~4つ召喚する。
追加効果の付いた「シールドガード」のようなもので基本は敵の攻撃を防御し、強化段階に応じてプラスの効果を得られる。
弾しか防げないシールドで隙間も大きく、一発防ぐと消えてしまうので、ロックドラゴンのような突撃や緊急避難に使えるようなものではない。弾がたくさん飛んで来そうな状況で発動することで、軽く防御しつつHP回復を狙うといった使い方になる。シールド1つあたりの回復量は5.5〜10%。突進してくるボスなどには無力だが、弾幕をばらまく相手であれば逆手に取って大幅な回復も可能である。
弾に当たらなかった場合、ジェードドラゴンのゲージが概ね4時の方向まで回復した時点(約10秒)で消滅する。ドアから出て次のラウンドに進んだ場合にも消滅。
6.12.0で大幅にナーフされ、ジェードクリスタルを発動するたびに消費MPが大幅に上昇するようになってしまった。このため1ステージで使えるのはせいぜい5~8回程度。後述のコイン稼ぎ対策と思われるが、本来の用途でもほぼ使い物にならなくなっている。
攻略用としては、猛攻を受ける窮地で多少HPを回復しても結局また削られてしまうのでもともと頼りなかったが、MP消費激増で他のドラゴンを使えなくなってしまうのでジェードドラゴンを使う理由はほぼなくなった。他にバランス型のドラゴンがないからという理由で使うのはあまりおすすめしない。
とはいえ育てるのは比較的容易なので、余力があれば軽いコイン稼ぎ用にLEにして持っておけば良いであろう。
![]() |
LEスキルがレベル7になると、ジェードクリスタルが時間切れで消える時にコインが落ちるようになる。これによりかなりのコインを稼げたのだが、先述の通りナーフされ、周回時にコインをちょっと増やせるという程度となった。
稼げる量は激減したが、クリスタルを次の部屋に持ち越すと即座にコイン化するようになったため、少しだけ稼ぐぶんには以前よりもタイパは良くなっている。
ステージ内では死なない範囲でできるだけダメージを受けてMPを回復し、部屋クリア後にジェードクリスタルを発動してクリスタルが出きったらすぐ次の部屋に移ると最低限の待ち時間で効率的に稼げる。ジェードクリスタルのチャージには35秒(ググがヘルパーに入れば32秒)ほどかかるので、最初や最後にまとめて使おうとするとかなりの時間がかかってしまう。
なお、コイン+N%のバフはジェードドラゴンのコイン発生量を増加させるが、魔法強度+N%のバフは効果がない。ドラゴンの指輪では駄目なようである。
コインの入手量はステージによるばらつきが大きく、バフ状況にもよるがクリスタル3つでたとえばH47(通常編成)・H48(ウェーブ)では2000、H42・H49・i7(ボスラッシュ)では10000弱、「差し迫る危機」では45000ほどのコインが手に入る。稼ぎに使うステージは吟味しよう。同じステージ内であればいつ発動してもほぼ同じ量が落ちる(グリード取得時を除く)。
ただし、各ステージ毎に得られるコイン量に上限が設けられているようで、それを超えると終了時にデータエラーとなり報酬が全て没収されてしまうのでやりすぎには注意。終盤では「差し迫る危機」で120万、「邪悪なダンジョン」で30万、H49で57万、i7で40万近くになると危ないとされていたが、ナーフ後は多少超えても大丈夫になったようである(大きく超えるのはどのみち無理になった)。
かつては回復能力持ちで意図的に被弾しながら召喚物をエンドレスに倒し続けることでHPとMPを無限回復してほぼ無限に稼げたが、現在は無理となった。依然として120万を狙える「差し迫る危機」を除き、部屋クリア後にMPが余っていたら発動してさっさと進む程度で良いだろう。稼ぎの実践については「よくある質問」やこちらのツイートも参照。
なお、全ヒーローをレベル120にしてしまうとコインはほぼ使い道がなくなるので、そこまで血道を上げなくても良い。またコインには42億の上限があり、それ以上増えなくなってしまう(かつては21億を超えると0に戻っていた)。
6.5.0で精錬が混沌まで拡張され膨大なコインを消費するようになったのでコイン稼ぎに卒業はなさそうであるが、大きく稼ぐ手段のない巻物の消費量も膨大なためあまり必死にコインだけ稼いでも仕方がないように思われる。
最大HP | ||||||
G | R | E | PE | LE | ALE | M |
1000 (+24) |
1315 (+28) |
1575 (+32) |
1835 (+36) |
2100 (+40) |
2350 (+44) |
2656 (+50) |
攻撃力 | ||||||
G | R | E | PE | LE | ALE | M |
- | 355 (+9) |
425 (+10) |
500 (+11) |
570 (+12) |
640 (+13) |
721 (+14) |
項目 | 値 |
---|---|
作用ターゲット | 自身 |
MP消費 | 低 |
魔法範囲 | 小 |
アップグレード材料 | バランス魔法石 |
E | ジェードクリスタル(アクティブ) 消費MP:390~ ※使うほど消費が増える | |
説明:数枚のジェードクリスタルを吐き出す。ジェードは自身を中心に回転し、 銃弾をブロックし、確率でHPを回復させる。 |
||
Lv1 | ジェードクリスタルの回復効果+N%(10%~) | |
Lv5 | ジェードクリスタルが大きくなり、銃弾をブロックしやすくなる | |
Lv7 | ジェードクリスタルが銃弾をブロックすると、必ずHPを回復する | |
Lv10 | ジェードクリスタルの数が1つ増加する | |
PE | 蘇生の力(パッシブ) | |
説明:パッシブで自身のステータスがアップ。ハート回復効果が増加 | ||
Lv1 | ハートの回復効果+N%(2%~) | |
Lv5 | ハートのドロップ率 +20% | |
Lv10 | エンジェルルームは確率で3倍のHPを回復する | |
LE | クリスタル強化(強化:ジェードクリスタル) | |
説明:ジェードクリスタルが強化され、より大きくなり、他の効果を持つようになる | ||
Lv1 | ジェードクリスタルが大きくなる +N%(10%~) | |
Lv5 | ジェードクリスタルが敵にダメージを与える | |
Lv7 | 魔法終了時、残ったクリスタルはコインに変換される | |
Lv10 | ダメージを受けるとジェードクリスタルの持続時間が延長される | |
ALE | 青ハートのMP回復量 +12%(パッシブ) | |
M | ドラゴンの契約(パッシブ) | |
説明:全てのドラゴン像のステータスがアップする | ||
Lv1 | ドラゴンのステータス+N% (4%~) |